

先ずは恒例のランチは根津駅近くのイタリアンで魚介のリゾットデザートのジェラート付きでした。
談合坂を上って芸大の横を通って(京成博物館動物園駅跡はまだ残っています)国立博物館平成館へ。


マルセル・デュシャンは高校の時に美術手帳で知ってハマり文化祭で真似をした作品を数点出品してヒンシュクを買った楽しい思い出があります(笑)
一つは校内の廊下にロープを張り巡らせた作品と工業高校の電子科だったので廃棄電子部品などを集めて山にした作品でした。当時は大マジメにそんなことをやっていました(笑)


そんな事を思い出しながら最後の日本美術の展示室に行ったら意外と展示数が少ないのにがっかりして帰ってきました。
