
浜名湖SAでランチタイム(^_^)うなぎは予算オーバーなのでエビかつと唐揚げランチ


大阪の昌人さんちに寄って、今夜は中島PAで車中泊です(^^;

今回の岡山の友人はよく聞いてみたら先祖は代々続く代官様の家系で大地主でした(笑)ご自宅に泊めていただきましたが、700坪の土地にご自分で設計した平屋の大豪邸です。
祖先が治めていた領地は秀吉の水攻めで有名な備中高松城の辺りで水攻めの跡を案内してもらうと、秀吉が陣を張った山の一部は彼の土地でした。
初日備中高松城水攻め後・備中国分寺から


倉敷に行き、そして最後に寶福寺です。この後岡山一という割烹料理屋さんで夕飯をご馳走になりました。
カウンターでオーナー板さんとお話ししながらのお食事だったので写真を撮る雰囲気ではありませんでした。






2日目は吉備津神社そして旧閑谷学校を見て友人と別れ京都に向かいました。







京都編へつづく→京都